Tops
Bottoms
Shoes & Boots
Accessories & Bag

ブランド:

TAILOR TOYO - Early 1950s Style Acetate Souvenir Jacket “EAGLE” × “DRAGON & TIGER” - NAVY

TAILOR TOYO
 TAILOR TOYO - Early 1950s Style Acetate Souvenir Jacket “EAGLE” × “DRAGON & TIGER” - NAVY
SOLD
OUT

TAILOR TOYO - Early 1950s Style Acetate Souvenir Jacket “EAGLE” × “DRAGON & TIGER” - NAVY

海上で羽ばたく鷲を中心に、波が背中一面に広がる珍しい絵柄。水飛沫が飛び散る一瞬を切り取った日本画のような「波」の表現は、当時の米兵にとって興味深いものであり、スカジャンの刺繍にも取り入れられた。

リバーシブル面は、ボディよりも袖の色が濃い「逆配色」と呼ばれる生地使い。胸に鷲、背中に龍虎が描かれ、この1着で鷲・虎・龍のスカジャン3大モチーフが揃う贅沢な作り。
 

ACETATE SOUVENIR JACKET

スーベニアジャケットのなかで最もスタンダードな両面にアセテート生地を使ったリバーシブルタイプ。戦後当時のスカジャンには、シルクに似た高級感を持つ物資統制外品目のアセテートが使われていた。中綿がないため季節を問わず着用でき、独特なドレープ感も魅力といえる。

 

※以上、公式HPより抜粋

 

SIZE

L  (身幅 57.0cm前後 着丈 64.0cm前後 裄丈 85.0cm前後)

XL (身幅 60.0cm前後 着丈 65.0cm前後 裄丈 87.0cm前後)

 

TAILOR TOYO

テーラー東洋(東洋エンタープライズ)は1965年、東京都墨田区で設立。だがその歴史は1940年代に創業した全身の会社、港商(こうしょう)商会から始まっている。戦後の混乱の中、当時の銀座界隈には米軍将校を相手とした露店が並び、着物や帯など日本の伝統品を土産物として欲しがる米兵で溢れかえっていた。その露店街に集まる米兵の姿を目の当たりにした「港商」によって製作されたが、アメリカ人に親しみやすいベースボールジャケットを模し、そこに彼らが喜びそうな鷲・虎・龍などのオリエンタルな和装刺繍を施した土産物(スーベニア)としてのジャンパー。現在では横須賀ジャンパー、略して「スカジャン」と呼ばれる日本発祥の洋服は、1940年代に誕生したのである。

その後、1960年代に入ると米軍によるベトナム戦争への本格的介入を機に、港商の主要メンバーが東洋エンタープライズを設立。1975年にベトナム戦争が終結すると、東洋エンタープライズは完全な国内向けの衣料メーカーへと転身。1940年代の港商から始まり、現在は「テーラー東洋」の名で70年以上にわたってスカジャンを作り続けてきた。東洋エンタープライズは一過性のブームではなく、スカジャンを文化として継承し続けている。

TAILOR TOYO - Early 1950s Style Acetate Souvenir Jacket “EAGLE” × “DRAGON & TIGER” - NAVY
TAILOR TOYO

価格: ¥60,500 (税込)

COLOR/SIZE:



この商品についてメールする >